第22回技術フォーラム「DX化を目指すプレス加工事例」

日 時:2022年9月16日(金) 13:00~17:00
会 場:Web会議システムを用いたオンライン開催
主 崔:日本塑性加工学会 東京・南関東支部,プロセス可視化・知能化分科会

趣 旨:カーボンニュートラル達成の為に、素形材の中核を担うプレス加工のDX(Digital Transformationの略)化は重要な課題と言われております。本フォーラムではそのDXについて積極的に研究開発なされている企業様から貴重な事例を紹介していただきます。皆様のDX化への一助としたいと考え開催します。奮ってのご参加をお待ちしております。

【プログラム】

司 会:  (株)アデック   久野 拓律君

開会の辞:
日本塑性加工学会 東京南関東支部長 塩見 誠規君
(13:00~13:05)

1)基調講演
「SDGsに貢献するプレス加工のデジタル化,DX化」
東京都立大学 楊 明君
(13:05~13:50)

2)「IoTGO CAEが進む高精度CAEへの道」
久野金属工業株式会社 久野 功雄君
(13:50~14:35)

3)「AEセンサーを用いた鍛造金型の寿命予測」
株式会社ニチダイ 森 満帆君
(14:35~15:20)

休憩(5分)

4) 「振動を利用したプレス加工見える化の取り組み」
株式会社リコー 北野 祐子君
(15:25~16:10)

5)「プレス機への予知保全システムの実装」
株式会社ミスズ工業 牛山 順一 君
(16:10~16:55)

閉会の辞:
日本塑性加工学会 東京南関東支部長 塩見 誠規君
(16:55~17:00)

【申込方法】

「東京・南関東支部 第22回技術フォーラム」と題記し,
① 氏名
② 勤務先(名称,所属)
③ 連絡先(住所,電話,E-mail)
④ 会員資格
を明記の上、E-mailにて下記までお申し込みください。
他支部からの参加も歓迎いたします.
参加費は事前に指定口座に振込みをお願いいたします.

【参加費】
日本塑性加工学会    会員  1,000円
非会員  2,000円
学生  無料

【申込期限】
2022年9月9日(金)

【問合せ・申込先】
日本塑性加工学会 東京・南関東支部事務局
〒191-0065 日野市旭が丘6-6
東京都立大学 システムデザイン研究科
楊研究室内  藤沢 浩子 宛
E-mail: fujisawa@tmu.ac.jp
電話/FAX:042-585-8440

注意事項:

  • 公衆送信権を侵害しないために,著作物を使用するには原則として著作権者の許諾が必要となります.
  • オンラインでの発表のため,共同研究などの成果を発表する場合は,再度承諾を得てください.
  • 受信映像の保存は,固く禁止します.
  • Web会議システムを使用します.聴講方法などの詳細は,申込締切後に別途案内します.