日 時:2023年11月24日(金) 13:30~17:00
会 場:日本大学理工学部駿河台校舎1号館3階134教室(〒101-8308 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-14)
地図等:https://www.cst.nihon-u.ac.jp/campus/
交 通:JR中央・総武線「御茶ノ水」駅下車3分地下鉄「新御茶ノ水」駅 下車3分、丸ノ内線「御茶ノ水」駅 下車5分
主 崔:日本塑性加工学会 東京・南関東支部
形 式:対面開催
主 題:「塑性加工におけるSDGsへの取り組み」
趣 旨:資源問題やリサイクルを環境問題で語る時代は過去となり,世の中は資源循環を経済や社会のベースに据えようと動き出している. 本技術交流会では,製造業を支える塑性加工の取り組みを紹介し,ものづくり企業がSDGsとの関わりを見出すヒントとします.万障お繰り合わせのうえ,ご参加をお待ちしております.
【プログラム】
司 会 八木技術士事務所 八木 隆君
- 開会の辞 (13:30~13:35)
東京・南関東支部長 吉野 雅彦君
- 「プレスシステム高度化による生産の効率化」 (13:40~14:20)
アイダエンジニアリング株式会社 下間 隆志君
休憩(5分)
- 「サーボプレスによるマルチマテリアル化とSDGsへの取組み」(14:25~15:05)
株式会社放電精密加工研究所 稲田 篤盛君
休憩(15分)
- 「車体の軽量化に貢献するプレス成形技術」 (15:20~16:00)
ユニプレス株式会社 吉田 亨君
休憩(5分)
- 「タブレット鍛造による材料歩留りの向上技術」 (16:05~16:45)
株式会社秦野精密 淵脇 健二君
- 閉会の辞 (16:50~17:00) 東京・南関東支部長 吉野 雅彦君
【申込方法】
E-mailにて,「2023年度賛助会員技術交流会」と題記し,
① 氏名 ② 勤務先(名称,所属) ③ 連絡先(住所,電話,E-mail) ④ 会員資格
参加費:会員 2,000円(事前振込) 非会員 4,000円(事前振込) 学生 無料
申込期限:2023年11月17日(金)
問合せ・申込先:日本塑性加工学会 東京・南関東支部事務局
〒191-0065 日野市旭が丘6-6
東京都立大学 システムデザイン研究科
楊 明研究室内 藤沢 浩子 宛
E-mail: fujisawa@tmu.ac.jp
電話/FAX:042-585-8440
注意事項:・講演中の撮影・録音は禁止します.